<潜在意識とは>

日ごろ私たちが使っている思考はほんの一部で、無意識の世界があるのをご存じでしょうか。

5%は、思考の領域で普段使っているところです。
95%が潜在意識と呼ばれ、無意識の世界です。

95%の領域を活用することで、自分自身が気づいていない領域が開花され
自分がしたいことが実現する

最初は半信半疑だった潜在意識の世界でした。

しかし、自分自身やクライアントさんの変化を目の当たりにし、

潜在意識を活用することは、その人自身を輝かせ、
その人のなりたい自分が実現する
と確信したのです。

<潜在意識にアプローチする>

では、どうしたら、潜在意識が分かるのか?

サラリーマン生活をしていると、日ごろの忙しさや
一般常識にとらわれてしまい、潜在意識からの自分の声が聞こえにくくなります。

自分の声は、本来 誰もが持っていると思います。
ただ、それが気が付きやすいか、気が付きにくいかだけです。

ご自身がリラックスしているとき、
お風呂に入ったり、
好きな音楽を聴いたり
本を読んだり
ボーっとしているとき

ふっと頭をよぎる 言葉もしくは、感覚はありませんか?

もし「ない」ということなら、ご自身が感じている感覚を
感じやすくする訓練が必要かもしれません。

もし「ある」なら、それをもっと引き出して、ご自身の感覚を
鋭くする訓練が必要です。

訓練と言っても、キツイことではありません。

自分の感覚に寄り添い、気づきを得ることです。 
その気づきを得やすくする、得るための伴走者が、私の役目です。

<コーチングもいろいろ種類があります>

コーチングもいろいろあります。
目標設定をし、逆算して目標を達成していくやり方や、

潜在意識を書き換えて、根本から変えようとする方法もあります。

私が行っている、潜在意識を活用したコーチングは、
この2つは行いません。

すべての現実は、自分自身が創っている

この考えを基に、あなた自身が持っている答えを引き出します。

あなたが気が付いていない 自分の声や感覚に気が付くと
現実が望む方向へスルスルと動いてゆく
のです。

自分探し、自分は何をすればいいの? 本当に幸せって何?

その答えは、すべてご自身が持っているのです。

<自分軸を太くする>

一般的に言われている幸せに捕らわれることなく、
あなた自身が感じる幸せが見えてきます。

例えば
「嬉しい」のイメージは、千差万別。
あなただけの「嬉しい」があります。

他人が決めた幸せを追うのではなく、
自分が決めて幸せを追求するのです。

そこには、一般的にはダメだと言われていることも
(例えば、不倫恋愛、パートナー・親子の軋轢、人間関係の悪化など)
実は、ご自身の中で必要だったから、現実に表れている事象と分かります。

分かったうえで、これからどうなりたいのか、

コーチの私が、あなたの感覚と帆走し、見つけてゆきます。
行先はあなたが持っていますし、あなたが分かっているのです。 
気が付いていないだけなのです。

あなたに共感するのではなく、

共振して行く方向を定めてゆきます。